みなさんこんにちは😃
今日はアフィリエイトの仕組みについてお話ししたいと思います!
まずアフィリエイトとは⁇
アフィリエイトとは自分のブログやサイトなどに企業などの広告・宣伝を掲載し、商品の販売を手伝うビジネスです。
アフィリエイト広告では、広告を掲載したい企業などの媒体を束ねているASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)というサービスを使用して広告を掲載する仕組みになっています。
つまり、ブログやサイトの運営者は広告の掲載料として、閲覧者数やクリックされた広告の数だけ報酬を得ることができるのです。
お金はどこから入るか?
お金はどこから入るか?

「収入はどこから入ってくるの?」
収入は、広告主から直接もらうということはほとんどありません。
たいてい仲介してくれるASPから報酬が振り込まれます。
グーグルアドセンスは、グーグルから振り込まれます。AmazonはAmazonから、楽天は楽天からです。
僕は今のところ5つくらいのASPを使っているので、毎月15日か30日にバラバラで報酬が振り込まれるようになっています。
ASPによって振込日は違います。翌月末のところもあれば、翌々月の真ん中くらいに振り込まれるところもあります。
パッと思い出した感じでは、翌々月のところが多いです。
僕がアフィリエイトを始めていろいろなASPを使うようになって思ったのは、お得感ある!!ということです。
給料日が月に何日もあるようなものなので、「あれ?なんかお金増えてる」ってことがよくあります笑
それだけ管理もきちんとしないと万が一漏れがあった時怖いですが、なんかお得感あって嬉しいな~と思いました。
アフィリエイターはこんな感じで収入を得ていますね‼️
病院で働きながらも本業よりも稼げる秘訣はこちらのLINE@から👇