こんにちは😃
臨床工学技士のK.Kです。
今回は僕がやってるアフィリエイトについて話していきたいと思いますよ!
僕がやってるアフィリエイトは作業しないと全く収益が発生しません。
有名なブロガーさん達だと何もしなくても、収益が発生するくらいサイトが完成されてますけど僕のはそこまでいきませんのでね笑
逆に毎日の単純作業さえこなせば収益は出ますので1日で収益が0円て日はそうそうないですね!
よく広告などで「何もせずに毎月10万円の副収入が得られます!」とかありますけど、
そんなのありませんからね⁉️
どんな収入にも必ず対価が必要になります。
対価となる対象は様々ありますが、僕にとってはアフィリエイトの作業をこなして毎月副収入を得ているカタチになりますね👍
時間さえかければ良いというものではない

なら、時間をかけただけ稼げるのか?
というとそうでもないです。
努力すれば何でもうまく行くと考えている人達というのは一定数いますが、それは大きな間違いになります。
その勘違いしているまま成長していくと、無駄に長い会議があったり、夜遅くまで残業したりと、そういったことが横行するわけですね。
少なくともそういった「根性論」のせいでこういった原因が起きてるんじゃないかなぁって思っています。
僕は本業の業務時間以外でより効率良く稼ぎたいと考え、短時間で稼ぐことに対して考えるようになった結果、ネットビジネスで稼ぐ方法を見つけることが出来ました。
多分根性論信者の方っていうのは時間を使えばなんとかなるって思っているんだと思います。
もちろんどうしてもやらなくちゃいけない時だってあるとは思いますが、少なくとも全てが全て必要なモノとは限りません。
アフィリエイトでこれから稼ごうとしているのであれば、何でもかんでも時間が解決してくれるわけじゃないってことを知っておいてください!
時間をかけて努力するのも重要ですが、それと同じくらい効率良く稼ぐことも重要です。
僕は今では毎日作業をこなすようにしています。それこそやらなきゃいけないという使命感のもとやっています。
だってやれば稼げるならやるしかないと思いません?
毎日いかに効率的にこなすか日々思案しながら作業しています。
努力は最低限必要

努力するのは大切だけど、努力の方向性は間違えないでください
方向性が違うと過程全て無意味になってしまいます…
時間をかけても全然稼げなかったら、それはあなたが費やしている時間が足りないか、稼ぐ方法そのものが間違っている可能性があります。
だからと言って、ただ作業時間だけをひたすら続けるといった努力の方向性を間違えないでほしいです。
努力といってもただ時間を費やして作業量を増やすだけじゃなくて、どうして稼げないのか?稼ぐ方法についてもちゃんと考えて試行錯誤しながら実践してみてください。
・人と同じ時間を費やしても稼げなければ、その人の倍時間をかけて稼ぐ
・人と同じ手法で稼げなかったら自分なりに工夫してみる
やってみないとわからない

やらなければ何も始まらないですし、それこそ自分なりに落としどころを見つけて自分なりに納得できるマインドを見つけていかなければいつまで経っても稼ぐことはできません。
僕だってアフィリエイトを始めるまでアフィリエイト自体詳しくは知らなかったですし、記事の書き方や、サイトの設営など何から何までちんぷんかんぷんでした笑
そんな僕でも今はこうして安定した副収入を得られてるので努力の方向性は間違ってなかったと自負しています!
なかなか難しい話ではありますが、是非この機会にアフィリエイトで努力の必要性について考えてもらえたらなぁと思います!
病院で働きながらも本業よりも稼げる秘訣はこちらのLINE@から
現在アフィリエイトをやっていて、中々稼げないという方々の質問も受け付けます!
LINEID:@wsh0689e
ワンタップで追加できます